日本人として英語圏の人々と接する時、ビジネスの話を離れて、文化の微妙な違いを説明できることは、語学学習の重要な一部分でもあります。本書は、その日常の生活、自文化の中に潜むテーマを基に、日本のことなのに、日本人として意外と分かっていない事柄などを15章にまとめ、楽しみながら、かつ日本の文化を再認識して、世界に発信ができるような知識と教養を、英語学習の中に組み込んだ基礎総合教材となります。各章の前半は、日本語主体で考える英語、また、後半は英語で英語を考えるよう、ビジュアルとしてのイラストを駆使しながら基礎から中級レベルで、無理なく学べるようその配慮と工夫を凝らした一冊です。
【各章の構成】
・Quiz(導入。英語の知識に関係ない出題もあります。気楽に挑戦)
[Part 1:Read about Japanese Culture] 英文読解
・Words and Phrases(主要な英単語・熟語の理解)
・Reading(約330語前後の英文)/ Notes(主要な英単語・熟語以外の注)
・Questions(日本語で考える)
・True or False(正誤問題)
・Making Sentences(並べ替え英作文)
・Focus on Grammar(文法解説)
・Grammar Check(文法問題)
[Part 2:Closer Look at Chinese Characters] 漢字を詳しく分析
・Listening(約160語前後の英文聴き取り・空欄補充)/ Notes(英単語・熟語の注)
・Questions(内容把握と英作文)
【各章の構成】
・Quiz(導入。英語の知識に関係ない出題もあります。気楽に挑戦)
[Part 1:Read about Japanese Culture] 英文読解
・Words and Phrases(主要な英単語・熟語の理解)
・Reading(約330語前後の英文)/ Notes(主要な英単語・熟語以外の注)
・Questions(日本語で考える)
・True or False(正誤問題)
・Making Sentences(並べ替え英作文)
・Focus on Grammar(文法解説)
・Grammar Check(文法問題)
[Part 2:Closer Look at Chinese Characters] 漢字を詳しく分析
・Listening(約160語前後の英文聴き取り・空欄補充)/ Notes(英単語・熟語の注)
・Questions(内容把握と英作文)