![]() |
米国の今:文化・社会・歴史 | 価格: ¥2,178(税込) |
Alexander Farrell (著) 松柏社 | ||
テキサスの大寒波、Black Lives Matter運動、セサミストリートと子供の教育、ユニークな食文化、ビリー・アイリッシュとジェンダー……多面的な米国の今を、読みやすく豊かな英語で描く。対面授業にもオンライン授業にも対応可。 | ||
もっと詳しく |
![]() |
英国の今:文化・社会・歴史 | 価格: ¥2,178(税込) |
James C. House (著) 松柏社 | ||
ウェールズの歌の世界、スコットランドの風力発電、ジョン・ル・カレの文学と政治性、スポーツ界における女性とジェンダー……多面的な英国の今を、読みやすく豊かな英語で描く。対面授業にもオンライン授業にも対応可。 | ||
もっと詳しく |
![]() |
映像メディアで学ぶSDGs | 価格: ¥2,420(税込) |
山本五郎 (著) 松柏社 | ||
SDGs の17の国際目標の中から、日本では実感しにくい問題や、学ぶ機会の少ない問題を取り上げ、リーディングと数分の動画によるリスニング、語彙強化ができ、簡単な会話学習をおこなうペアワークも用意。 | ||
もっと詳しく |
![]() |
グローバル・マインドへの道:英語圏の歴史と文化 | 価格: ¥2,200(税込) |
JA Kusaka (著) 松柏社 | ||
英語圏の文化を教えるためのコンテンツベースのアプローチの必要性から、よく知られた英語圏の国をカバーしつつ、ヨーロッパ、アフリカ、オセアニア、アジア、北アメリカの英語圏各国を扱った魅力たっぷりの一冊。 | ||
もっと詳しく |
![]() |
初級英語:リスニング&英文法 | 価格: ¥1,980(税込) |
行時 潔 (著) 松柏社 | ||
be動詞から接続詞までの14文法項目とその使い方が実践できるリスニングの組み合わせで各章を構成。英語理解の土台となる英文法とリスニングスキル向上に焦点を当てたテキスト。 | ||
もっと詳しく |
![]() |
授業で学ぶ〈通訳〉入門━━ボーダレスな世界を目指して | 価格: ¥2,200(税込) |
水野真木子 (著) 松柏社 | ||
集中力や記憶力の強化、情報の取りこぼしを防ぐためのノートテイキングの練習をベースに、様々なテーマやシチュエーションで、英語から日本語、日本語から英語へ、双方向の通訳スキルを身につけるための入門テキスト。 | ||
もっと詳しく |
![]() |
TOEIC® L&Rテスト パート別トレーニング | 価格: ¥2,090(税込) |
鈴木 淳 (著) 松柏社 | ||
TOEIC® L&R各パートの特徴と解法のコツを教え、全パートの実践問題に取り組む総合対策。授業支援ツールも充実、スコアアップに必要なことを集めた、効率よく解答するためのトレーニング教材。 | ||
もっと詳しく |